みどりの日々
2021.10.29
おにぎりアクション2021
緑が丘地域まちづくり協議会でも応援します!
皆さんも参加しませんか?
2021.10.08
しもつけの心に青木さん(緑3丁目)の手記が掲載されました。
しもつけの心62号に青木さん(緑3丁目)の手記が掲載されました。
幼い頃のその当時とご遺族の心情を知る貴重な手記です。
2021.10.07
地域ケア会議が行われました。
包括支援センター主催で、定期的に地域ケア会議が行われています。
参加対象は、包括支援センター、民生委員児童委員、自治会長、各種団体会長の皆さんで、本日は36名の方が集まり、真剣に地域福祉の向上のための話し合いをされていました。
2021.10.06
ごみステーションについて(追記しました)
みなさんは、ごみステーションの管理、どうされていますか?これはある自治会の例ですが、上手にネットを片付けてステーションの美化に努力されています。参考にご覧ください。
1.箱を使って 2.大きな空き缶をつかって 3.ネットでかごを作って 4.電柱にネット袋をつるして
さてさて、我が緑が丘地域内には、どこにごみステーションがあるのかわからない班もあるそうです。
そちらは、
・1週間毎にゴミ当番を回して(これは普通?)
・ネットは毎回毎回しまって持ち帰り
・ゴミの日だけ朝セット
ネコ・カラス避けと、通りすがりにゴミ捨ててく人を避けるための努力だそうです。
なるほど!!これならゴミの日以外はゴミステーションとはわからないくらい綺麗を保てる!!!
班内全戸の協力、連携がなければできないこと。素晴らしいですね!!
2021.07.29
コミセン・子供の家 合同消防訓練
令和3年度の第1回目の消防訓練をしました。みんな上手に素早く非難できましたよ♪
コミセンの駐車場に避難した後、自衛消防隊長から子どもたちに防災〇×クイズが出されました。
皆さんはわかりますか?
ぼうさい〇×クイズ
①救急車や消防車を呼ぶときは119番にかける。★警察は何番でしょう?
②友達と遊んでいるとき、火事を発見した。みんなで大きな声を出し、まわりの人に火事を知らせた。
③消防署は日曜日は休みです。
④学校にいるとき火事を知らせる放送が流れた。
早く逃げることが大切なので、みんなより先に走って教室を飛び出した。
⑤公園で遊んでいると、雷がなり大雨がふりだしたので急いで近くの大きな木の下に避難した。
さあ、〇でしょうか?×でしょうか?
≪答え≫
①「〇」救急車も消防車も119番です。警察は110番です。
②「〇」火事はあっという間に大きくなってしまうので、子どもたちだけで火を消すのはとても危険です。
火事を見つけたら すぐに 大きな声で回りの人に知らせましょう。
③「×」消防署に休みはありません。昼も夜もなく私たちの安全を守ってくれています。
④「×」校舎内でたくさんの人が避難する場合には、走って逃げると人とぶつかったり転んだりすると大変危険です。
先生の指示に従って落ち着いて行動しましょう。
⑤「×」雷は高いところに落ちることが多いので、木の下は危険です。
建物や車の中に避難しましょう。
※非難するときの大切なお約束「お・は・し・も」
お→おさない・は→はしらない・し→しゃべらない・も→もどらない
2021.04.20
コロナだからできたこと。社協だよりに紹介♪
東原南サロンの皆さんの活動がうつのみや社協だより180号に紹介されました。
自粛生活のストレス解消にとはじめられた公園美化活動が、うれしい効果をたくさん生み出しています♪
皆さんも、コロナでもできることをさがしてみませんか?
- «
- 3 / 3